急患対応施設ご案内

新潟市急患診療センター外観

「休日でどこの耳鼻科医院も休みだし、病院の救急でも耳鼻咽喉科の専門医に診てもらえない…」そんなご経験はありませんか?
そんな時のために新潟市耳鼻咽喉科医会では当番を決め、新潟市急患診療センターにおいて日曜祝日の耳鼻咽喉科診療を行っております。

※診療の結果、入院の必要のある場合は、救急病院等に紹介いたします。
日常の診療は、ご自身またはお子さんの身体のことをよく知っている「かかりつけ医」で診療時間内に受診いたしましょう。

新潟市急患診療センター(新潟市総合保健医療センター1階)

新潟市急患診療センターWebサイト

電話 025-246-1199
診療時間 日祝日 9:00~18:00(受付は17:30まで)

新潟市急患診療センター アクセスマップ
所在地 新潟市中央区紫竹山3丁目3番11号(旧新潟市民病院跡)

アクセスマップ

受診についてのお願い

急患センターは休日・夜間等の急病に対する施設です。夜間診療所ではありません。
「昼間又は数日前から具合が悪かった」と訴える方が多いようです。「身体の調子がおかしい」と感じたら「かかりつけの医師」または「近隣の医療機関」の診療時間内に受診してください。 また、「仕事の都合で昼間は受診できない」、「昼間は混んでいるので受診したくない」、「仕事の後に受診したい」、「医療相談がしたい」等で急患センターを利用される方が増えています。一刻も早い受診を必要とする急病の患者さんの迷惑となりますので正しい利用をお願いします。

急病センターは一時的に痛みの軽減、解熱効果をあげる等の応急処置を目的としています。
原則として、投薬期間は通常1日分としています。 診療を受けた翌日は必ず「かかりつけの医師」または「近隣の医療機関」で充分な治療や検査を受けてください。

受診するときは診療に必要な情報を医師にお知らせください。
平熱、いつから具合が悪くなったか、薬によるアレルギーの有無、妊娠の可能性など。特にお子さまの場合は、身近な方の観察データが重要になります。

受診するときは健康保険者証、医療受給者証(老人医療、乳幼児医療など)、受診料金などを忘れないでください。
医療受給者証がある患者さんは、必ず健康保険証と一緒に窓口に提出してください。医療受給者証だけでは、健康保険の取り扱いとなりませんので、ご注意ください。