専門医制度関係

専門医認定試験について

日本耳鼻咽喉科学会専門医制度による認定試験申請のご案内

申請を希望の方は、下記の書類を地方部会長宛にご郵送ください。

提出書類

  1. 専門医認定申請書
  2. 履歴書
  3. 受験票(氏名、所属地方部会名、性別、生年月日を記入、写真添付のこと付のこと)
  4. 医師免許証(コピー)
  5. 臨床研修修了登録証(厚生労働省が発行したもののコピー、第98回以降の医師国家試験合格者のみ必要)未登録、紛失等により受付期日までに提出できない場合は申請できません。
  6. 専門研修施設における専門研修修了証明書(研修記録簿1頁にあります)
  7. 研修記録簿

※1. 〜 3. → 各地方部会長のもとにありますので所属地方部会長にご請求ください。

1. 専門医認定申請書、2. 履歴書に関しては、下記のリンク先からダウンロードが可能です。

受付期日

受付期間は決まり次第、事務局からのお知らせに掲載いたします。

【詳しくはこちらをご覧ください】

日本耳鼻咽喉科学会Webサイトにてさらに詳しい情報がご覧になれます。こちらも合わせてご参照ください。

専門医の更新について

耳鼻咽喉科専門医更新の申請について

一般社団法人日本専門医機構による新専門医制度に基づき、専門医の認定の更新を行いますので、該当者は下記要領により申請してください。

提出書類

  1. 専門医認定更新申請書(更新申請用紙A~E)(必須)
  2. 勤務形態の自己申告書(更新申請用紙F、G)(必須)
  3. IDカード申請用紙(必須)
  4. 専門医診療実績の証明80例(該当者のみ)
  5. 手書き、PCでの作成、記載内容が判読できれば用紙のサイズは問いません。
  6. 連続して3回以上資格更新を行った専門医(学会専門医を含める)で専門医番号が1~9557までの専門医は、免除されます。
  7. 専門医共通講習受講証明書(必須)
  8. 耳鼻咽喉科領域講習受講証明書(必須)
  9. 学校医の委嘱書のコピー(該当者のみ)
  10. 1年間以上、学校医をされている場合は、4)学術業績・診療以外の活動実績の単位として2単位を取得できます。委嘱書のコピーを提出してください(複数校の場合も2単位まで)
  11. 専門医研修記録マニュアル(該当者のみ)
  12. 2013年4月1日~2016年3月31日までの3年間の学術集会単位が150単位に達していない場合は、提出することにより補完項目での単位を30単位まで取得できます。達している場合は提出の必要はございません。

※1. 専門医認定更新申請書、2. 勤務形態の自己申告書、4. 専門医診療実績の証明80例、8. 耳鼻咽喉科領域講習受講証明書に関しては、下記のリンク先からダウンロードが可能です。

申請受付期間について

受付期間は決まり次第、事務局からのお知らせに掲載いたします。

【詳しくはこちらをご覧ください】

日本耳鼻咽喉科学会Webサイトにてさらに詳しい情報がご覧になれます。こちらも合わせてご参照ください。